申込・お問い合わせ
090-5024-1969 (受付時間:9:00〜17:00)
LINE友達登録はこちら 24時間受付(対応時間:9:00〜17:00)
福岡県筑紫野市のマクロビ・発酵が学べる、ベジガーデン料理教室のブログです。講座・イベント情報や、マクロビを活かした生活の知恵などを発信しています。
夏休みに入っての基本講座2日間でした。7月で上半期も終了し、教室も9月までお休みです。 7月のメニューは、玄米ちらし寿司、冷やし汁、小豆のチリコンカンでした。 寿司酢には、梅酢とみりにゃリンゴ…
今春から、講座の内容やレシピを改訂したので、新たな勉強や研究、試作が続く中、旅好きな私としては、ちょこちょこっと時間を見つけては、旅にでています。 日帰り~3泊までのちょっとした旅の移動でも、リ…
少し前のことですが楽しいイベントにランチ担当で参加しました。すっごく楽しかったのでご報告します。 4月初旬 福岡市中央区の娘の自宅にて、7名の方と、布ナプ&ふんどしパンティーの手作りワ…
5月から中級講座が開講しました。 これまでの応用講座をリニューアルしました。 基本講座を終えた皆さんに、さらに理論を深め、お料理も即お役に立つ下ごしらえ法、展開料理、保存法などを中心に構成していま…
平日の早割で航空券を予約していて5月GW後半の出発になりました。 お天気が悪く、30分遅れで条件付き飛行というドキドキの出発です。 飛行機は揺れながらも何とか無事に到着~。早速、出迎え…
ゴールデンウィーク中に、私と孫の誕生日があります。毎年、合同パーティです(幸) ちょうど良いお天気だったので、裏庭のデッキでお弁当と娘の手作りタルト、バーベキューなどをして楽しく頂きました。 …
久しぶりの投稿です。熊本地震では、福岡でも余震がひどく恐怖も感じてしまうほどでしたが、 震源地周辺の被災された方がたには、心よりお見舞いとお悔やみを申し上げます。 料理教室をしている私ができる…
4月初め、福津市にある素敵なカフェ やまんばさんにてお醤油作りがあると知り即、行ってきました! 飯塚市のカネヨシ醤油さんの御曹司 奥田さん、シャイな醤油男子!という感じですが芯がしっかり。 丁寧に…
3月末ファインの藤野ご夫妻に誘われて新宮の自然栽培 ミカン園 三上農園でのバーベキューに参加してきました。 ゲストには、那珂川の超美味しいおうどん わらの中島ご夫妻、ムスビの会の岡部賢二先生など珍し…
3月末、教室の生徒さん達との天拝山ランチ会。とってもかわいい2才の双子ちゃんを連れての登山も!パワフルでないとできないことですね、関心しました。 頂上まで登って、降りた後はモリモリとご飯を食べて…