申込・お問い合わせ
090-5024-1969 (受付時間:9:00〜17:00)
LINE友達登録はこちら 24時間受付(対応時間:9:00〜17:00)
福岡県筑紫野市のマクロビ・発酵が学べる、ベジガーデン料理教室のブログです。講座・イベント情報や、マクロビを活かした生活の知恵などを発信しています。
この秋~冬にかけて、とっても充実の期間を過ごしました。 まずは、安保柿の干し柿作り。寒い風にあたってぐんぐん甘くなっていきます。 白いスープ。大根、マッシュルーム、白菜、などで、肺大腸系を補います…
日曜日、久しぶりにお弁当を頼まれました。まずは、藤井農園さんから届いたお野菜たちをどんどん切って、焼いて、蒸して、茹でて、、、。ひたすら仕込みをします。 冬ですが、色とりどりのお野菜があってとて…
先日の料理教室で作った塩麹漬け。さっと湯通しした野菜に塩麹(自家製)をまぶすだけ! 右側がつけてすぐです。数日すると左の写真のように水分が出ます。塩麹が野菜の甘味を引き出してくれてそのままで美味…
秋ですね~。毎年恒例の干し柿作りです。 今年はご近所のおじさんに頂いたので早目につるしています。 吊るす紐は、おじさまから頂いた棕櫚の葉っぱ!初めて知りましたが、葉っぱで吊るすとカビが生え…
今年の3月初めに生徒さんたちと仕込んだお味噌と夏仕込の梅干しを10月新月に開きました。 塩の配合や、麹、大豆等の材料にも私なりのこだわりで作りました。 10年連続で作っていますが、今年の味…
●農家さん&安心野菜と自然食品のお店 ご紹介します! *オーガニック野菜の宅配ファイン*(福岡市東区) 福岡市東区の藤野さんご夫婦の運営されている宅配ファイン。主に九州の自然農法や有機農法の農…
先日の10月2日はお豆腐の日でした。そんな折、豆腐マイスター協会の磯貝氏より「豆腐があればごちそうレシピ」を献本頂きました。ありがとうございます。 この本に、1つだけ私のレシピも掲載されています…
今日は仲秋の名月 十五夜ですね。 前日に佐賀の藤井農園さんから購入した野菜たちを、まとめて仕込ものに。 満月なので、野菜たちも瑞々しいフレッシュさ!生でも美味しい! (満月は自然界の…
9月より基本講座秋冬編 が18、19、20日の3日間より開講しました。 大宰府に移転して昨年より数えて4期目。 自宅でのんびりとやれる点は助かります。皆さんもリラックスして下さってます。 …
夏休みに娘と孫と3人で、九重町~阿蘇方面に行きました。 春にも訪問して大好きになったWeedさんでランチ。 子どもがいるとなかなかゆっくりと食べれませんが。。新鮮なお野菜と玄米ご飯、美味し…