申込・お問い合わせ
090-5024-1969 (受付時間:9:00〜17:00)
LINE友達登録はこちら 24時間受付(対応時間:9:00〜17:00)
福岡県筑紫野市のマクロビ・発酵が学べる、ベジガーデン料理教室のブログです。講座・イベント情報や、マクロビを活かした生活の知恵などを発信しています。
11月の終わり、豆腐マイスター協会さんのお誘いで、大豆&豆腐フェア(東京ビッグサイト)にボランティアスタッフとして参加させて頂きました。2日間で23000人余りの参加者で大賑わいでした。この日は、…
料理教室でのご質問とそのお答えをブログにもシェアさせて頂きます。 皆さんのご参考になれば幸いです。(2018.9月更新) Q.家族(特にご主人に)玄米食をたべさせるには? A…
畑の部分のお野菜たちも嬉しそうにすくすくと大きくなってます~。 皆さんと収穫できることを楽しみにしていますね。 癒しの庭の完成はいつ頃かな~? ガーデナーのふるかわさんが3年くらいしたら…
久々の更新です。 まとめてどうぞ~。 裏の畑を癒しの庭に改装中です。ガーデナーのふるかわさんに素敵なプランをして頂いてます。 完成したら野外の料理教室したいな~なんて思っています。 …
今日は、久々の応用講座。 豆腐作り第2回目とベジ燻製~。 手作りの豆乳のおいしさに感動!今回は木綿豆腐と簡単な蒸し豆腐を作りました。 …
豆腐マイスター講座 開講されます。詳しくは↓ http://www.zentoren.jp/meister/fukuoka03.html 11月30日(日)、12月7(日)の2日間の連続講…
お盆でのんびりしています。 孫がヨチヨチ歩けるようになったので一緒に畑に出てみました。 草の中にちょこんと座り、何かを感じてくれたみたい。 草たちの勢いはスゴイ!毎日伸びてきます。 …
チェレステ楽団のコンサートが福岡 田主丸であります。 8月24日(日)14:00〜です。 ベジガーデンのスイーツもご注文いただき、コンサートと共にお楽しみいただけます。 詳しくはチラ…
7月に大宰府市女性センタールミナスで、料理教室を開催させていただきました。 テーマは、「マクロビ腸美人レシピで夏を爽快に!」 menuには、人参のポタージュスープ、車麩のカツ 甘酒と豆味噌…
大暑も過ぎ、天候が安定してきたので、梅を土用干ししています。 今年はシソは入れずに白梅酢にしました。梅の香りが最高です。 一日に一回は、優しく裏返してあげると更にフワフワ、柔らかくなります。…