申込・お問い合わせ
090-5024-1969 (受付時間:9:00〜17:00)
LINE友達登録はこちら 24時間受付(対応時間:9:00〜17:00)
福岡県筑紫野市のマクロビ・発酵が学べる、ベジガーデン料理教室のブログです。講座・イベント情報や、マクロビを活かした生活の知恵などを発信しています。
友人と滞在したイギリスの彼Mクンとスペインの彼女Eちゃんのお家は、 可愛くて明るくて芝生の庭付きの素敵な住まいです。 少しだけど野菜畑もありますよ。 1戸建ての家の裏は、必ず芝生の庭やデッキ…
今回も、ベジガーデンの開店当初に常連さんだったイギリス人のカップルのお家にホームステイさせて頂きます。 私は3年ぶり、3回目の訪英。 厚かましいけど、観光よりも大好きな人たちに会いに行く旅が 私は…
5月半ば、友人Mちゃんとイギリスへ行ってきました。 私は3年ぶり3回目となります。 今回の旅では、数件の自然食品店やVEGANレストランに行く予定。 まずはロンドンに着いた翌朝、お散歩。 人や犬…
5月は私の誕生日で娘がケーキを作ってくれました。 歳がバレますね~。 久しぶりに沢山の料理を作ったので記念にパチリ。 下ごしらえは、元スタッフのOちゃん、ボランティアのSさ…
前日から浸けていた大豆を使い、豆腐を作りました~(^^) 自分で作ると甘味が強い豆乳ができ、天然ニガリを使うと、更に旨味、甘味が増すようです! 皆様もぜひ作って見てください。 ついでにおからもで…
楽しい手仕事は、更に持ちよりの布地や、 下着、靴下など色んなものを鍋に入れて、グツグツ煮込みます。 (あまり高温ではなく、薪でじんわり~です) その間、更に飲んだり食べたり、おしゃべりしたり笑…
4月のある日曜日、近くのお友達が集まり、我が家の裏庭で茜染めをしました。 まず、Tさんの持ってきてくれたロケットストーブに点火し、大鍋でお湯を沸かします。 その間、持ちよりのおつまみやビールな…
4月の中旬、熊本に農園見学にいくよ~!とお誘い頂き、喜んで連れて行って頂きました。 ナビゲーターは、無農薬野菜の宅配をされてる東区のファイン 藤野さん、運転はいつも上手な岡井さん。 岡井さんは、6…
久しぶりに沢山のお寿司を作りました!春になると作りたくなります。 タケノコや、ゼンマイ、菜の花、木の芽、カボチャとお豆腐の炒り卵風など他にも沢山の具をいれましたよ~! 他には、テンペや野菜のソテー…
少し前、3月末に岡部先生と大分でマクロビ料理教室をされている甲斐利恵先生 主催のセミナーに参加してきました。 腸美人のテーマで、長年溜まっていると思われる宿便を取るための内容でした。 前回の断食…