新着の商品です。季節を感じる手拭いたち、それと手拭いで作る子供服の本。
手ぬぐい大好き!伝統工芸の技も素敵。
いろいろな使い方ができるし、丈夫な布だしね~~。
見ているだけでも楽しくなりますよ^^
今月始めに、我が家に天使がやってきました。
マクロビで育てた娘の天使ちゃんです。
春日市の春日助産院で自然に自らの意思によって産まれてきてくれました。
春日助産院の大牟田院長や、おばあちゃん大先生、助産師さんたちには
心から感謝致します!
娘は妊娠中も元気にベジガーデンで働いてくれて、運動や散歩も頑張ったおかげで、本当に母子共に元気に過ごしています。
これまでの25年間、菜食で、ワクチンも受けず、給食もすべて手作り弁当持参しで娘を育ててきました。
当時は変わり者扱いでしたが、最近はマクロビも市民権を得てきたように思います。
これからも自分の経験を生かし、孫の成長を応援していきたいと思います。
またその経験が、少しでも皆様のお役にたてるように、自分なりにお伝えして行く事がこれからの使命と考えます。
どうぞ、新米バーバを宜しくお願いします。
「いのちを育むお産」のお話会のお知らせ
産み方を考えることは生き方を考えること。
自宅、助産院、病院どこで産むにしても
お産の仕組みを知り、
母親の産む力・赤ちゃんの産まれる力を引き出す準備ができるといいですね。
妊娠中・子育ての方とともに、親になるかも知れない方や
ご家族にもぜひ聴いていただきたい内容です。
今回は3つのテーマに沿ってお話させていただきます。
①5月26日(日)15時~17時
テーマ:身体感覚を取り戻す妊娠前からの準備
妊娠中のからだ作りについて(ベジガーデン店主 仲より食に関する話もあります)
②6月2日(日)15時~17時
テーマ:自分で産むお産のお話
(自宅出産のDVD上映あり)
③7月7日(日)15時~17時
母乳や子育て・産後について
語り手:助産院マミータ 田中みちえ先生
参加費:お一人様 1800円、家族割引お二人で3000円(ご夫婦や親子でご利用ください)
スイーツとドリンク付きです。
すべてご参加の方は3回で4500円と致します。
(お支払は1回目に3回分お願い致します)*払い戻しは致しませんので予めご了承ください。
助産院mamita (マミータ) 田中みちえ
助産婦・ベビーマッサージ協会認定講師
東京女子医科大学病院母子総合医療センターNICUと産科病棟勤務。
春日助産院を経て2000年7月助産院mamita開業。
自宅出産のサポートを中心に、母乳。育児相談・ベビーマッサージ、お話会など
出張専門で行っている。
病院での出産の方の妊娠中、産後の相談やケアも実施している。
お申込み:092-524-7412 ベジガーデンまで